Deep learningのためにPylearn2をインストール

素人がDeep learningに興味を持って,とりあえずライブラリを導入するまでの記録.今回はPylearn2を入れる.もちろん何をどうできるのかわかっていないが,色んなWebの情報を頼りに,ターミナルに魔法の言葉を打ち込んでいく.
MacでPythonの機械学習環境構築(2015年2月版)に従ってpythonの環境やpyenvについて前準備.大まかな流れは,Homebrewをインストールしてから

$ brew install pyenv
$ export PATH="$HOME/.pyenv/shims:$PATH"
$ pyenv install anaconda3-2.3.0
$ pyenv rehash
$ pyenv global anaconda3-2.3.0

それからgccのバージョンを確認すると,Appleのclangを使ってる.

$ gcc -v
Configured with: --prefix=/Applications/Xcode.app/Contents/Developer/usr --with-gxx-include-dir=/usr/include/c++/4.2.1
Apple LLVM version 7.0.0 (clang-700.1.76)
Target: x86_64-apple-darwin14.5.0
Thread model: posix

これは都合が悪いらしいので,gcc 4.8をインストール.

$ brew install homebrew/versions/gcc48

pipでもろもろインストールするらしいので,先にpipを入れる.

$ sudo easy_install pip

それから必要なパッケージをインストールする.

$ sudo pip install PyYAML IPython Cython pillow
$ sudo pip install --upgrade --no-deps git+git://github.com/Theano/Theano.git

Theanoがうまくインストールできたかチェックするには

$ python

してインラインモードで

import theano

してみればよい.

そしていよいよ目当てのPylearn2のインストール.公式サイトに従えばよい.

$ git clone git://github.com/lisa-lab/pylearn2.git
$ cd pylearn2
$ python setup.py develop

以上でPylearn2のインストールは終わり.